ぴよりん
今朝もクーちゃんミニ散歩をしました。
朝目が覚めて、ベッドの上に起き上がると、
クーちゃんがすぐに気付いて、ずっと鳴き続けて、付いて歩きます。
毎日の朝の始まりです。
階段を降りる時は、危ないくらい。
私の前を前を歩きます。
どこへ行くにも、家中ずっと付いて歩くので、
かわいいに決まっている。
飼い主は、これにやられてしまう。
こんなに自分を慕ってくれる生き物は他にない。
だから、ミニ散歩も欠かさず続く。
裏庭の手前でピタッと止まり、眺めたら、入らず、
表へまわり、てくてく歩きました。
犬の散歩には遭遇しなかったけど、
2台、車が通り過ぎました。
お外は危険がいっぱい。
少し歩き、抱っこして家へ戻りました。
曇り空で、風がなく、静かな朝でした。
あの”ぴよりん”を買いに行きました。
将棋の藤井聡太さんが食べて有名になった、ひよこの形のケーキです。
地元に店舗が出来たので、並んでみようと思いました。
日曜定休で、13時から15時までの営業。
近隣の迷惑になるので、12時前までは並ばないで下さいという。
あまり長時間並びたくない、
かと言って、どれくらいの人が並ぶかもわからない。
買えなかったら、元も子もない。
あらかじめ、車で付近を通り、ここか、と場所を確認しておきました。
12時半過ぎに、近くのパーキングに車を駐め、
歩いていくと、行列が見えました。
もう並んでる。
12時40分くらいに着いた時には、すでに20人目くらいでした。
みんな並ぶんだ。
5分前に店員さんが出てきて、
「今日は個数制限ありません、もう少しお待ちください。」
と言ったので、買えるぞ、と安心しました。
13時になり、少しずつ前へ進み始めました。
店舗の外観もかわいいので、みんな写真を撮っていました。


個数制限ないので、逆に、たくさん買う人が多く、待ち時間が増えたかな。
でも、13時10分頃には中に入れました。
店内は、ぴよりんのぬいぐるみ、ハンカチ、キーホルダー、Tシャツ等のグッズ、
ぴよりんのパッケージや、かたどったり、プリントされたお菓子が、
たくさんありました。
お目当ての”ぴよりん”は、巨大ぴよりんと、ノーマル味以外に、イチゴ味とチョコ味がありました。
初めてなので、ノーマルのぴよりんにしました。
娘の分も一緒に4つ買うことにしました。
順番がきて、「4ぴよください。」と言ってみたかったが、
前の人が誰も「ぴよ」と言ってなかったので、
恥ずかしさが勝ち、「4個ください。」と言ってました。
大事に家へ持ち帰り、早速食べよう。
崩れることなく、かわいいぴよりんのままでした。

想像と違って、スポンジの中は、生クリームでなく、プリンだったんですね。
それが良かった。
くどくなく、さっぱり食べられた。
名古屋コーチンを使っている、とのことだったので、
そういうことか、と納得。
だから、”ぴよりん”、「ヒヨコ」なんだ。
ぴよりんの正体は、プリンケーキだったんだ。
美味しかった。
かわいかった。
また、気が向いたら、並ぼうかな。
次は、絶対、「ぴよ」と言おう。