ふとした疑問”夢”
今朝はクーちゃん🐈散歩&草取りは出来ませんでした。
丁度、雨が降ってきました。
抱っこして、少し裏庭を歩いて見せてあげました。
虫よけスプレーをしてなかったので、それだけで、手の甲と腕を蚊に刺されました。
やっぱり蚊はいる。
🛏 🛏 🛏
ふと、疑問に思うことが、たまにあります。
先日、寝起きに、寝ぼけながら思ったのが、”夢”という言葉についてです。
”夢”という日本語には、「寝て見るもの」、「将来実現させたいと思う願い」、「現実離れした様子」などの意味があります。
「寝て見るもの」と、「将来実現させたいと思う願い」は、全く別のもの、こと、だと思います。
夢という、同じ一つの言葉に、なぜ、この二つの意味があるのかが、とても不思議に思えたのです。
そして、英語の”dream”にも同じ意味があります。
たまたま偶然、日本語でも英語でも、別の意味を持たせるということになったのか、物凄く不思議に思いました。
調べたところ(今は便利ですね、スマホで何でも検索できます)、もともと、日本語の”夢”には、「将来実現させたいと思う願い」という意味はなかったのです。
明治になった頃、西欧から新しい技術や概念が入ってきた時、政治家やインテリ層が、日本に根付かせなくてはと考えていました。
そこで、まず行われた、外国語の単語を馴染みのある言葉に翻訳していくという作業の中で、日本語にはない場合もあり、新しい語義として追加したのです。
”へえー、そうなんだ”、英語からきた意味なんだ、と納得しつつ、逆の場合もあるんだろうな、と思いました。
日本語にしかない言葉、表現の仕方、ってあるんだろうな。
どうということはないけれど、そんな感じで、まあ、たまに疑問に思うことがあります。